金融機関が夫婦間売買を嫌がる理由とは? |
こんにちは、仲井間です。
夫婦間売買とは・・
離婚時に売却できなかった場合、
最後に残されてる選択肢は夫婦
間で売買する方法です。
住宅ローンを利用しないケース
ではそれ程難しいものではあり
ません。税務署に相談すれば、
職員がレクチャーしてくれる
と思います。
反対に住宅ローンを利用して
夫婦間売買を行うケースは非常
にハードルが高いです。
その理由1
返済負担率の悪化。
特にご夫婦でペアで住宅ローン
を組まれてるケースで、片一方
の債務(借金)を肩代わりする
のですから支払いが滞るリスク
が高く、金融機関は引き受けた
がりません。
その理由2
その他の資金調達の疑い。
売買に見せかけて融資を受ける
ことにより他の目的へ資金調達
に使われないかを疑われます。
例えば、旦那様が営まれてる会
社が資金難で金融機関から事業
資金を借入ようにも金利が高く
、また少額しか借りられない場
合に低金利な住宅ローンを利用
して資金調達を図るなど。
その理由3
取引価格根拠があいまい。
夫婦間売買では市場価格から
乖離した金額で売買するケース
が多々あります。
その理由4
取引契約の不透明性。
費用を抑える為、不動産会社
を通さない不動産取引は契約書
などが信用度が低いです。
上記の理由から夫婦間売買は
ハードルが高いので、まずは
市場で売却することを専決すべ
きです。
お電話でのお問い合わせはこちら
098−850−3973
LINEでのお問い合わせはこちら
9:00〜18:00(木・日定休)『離婚に関する不動産の件で・・』とお伝え頂くとスムーズです。日中外出することが多いため、よろしければLINE(会社専用アカウント)よりご連絡ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【無料メール講座】
貯金0円で6ヶ月以内にマイホームを入手
した具体的方法とは?
→http://tomishiro-money.com/freemail/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【中古マンション購入支援サービス】
中古マンションを自己資金無しで
購入するサービスです。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【オフィシャルサイト】
当社の概要や特化してる事業内容を分かり
易く紹介してます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【在宅ワーカー募集のお知らせ】
空いた時間に不動産顧客を紹介
するだけの簡単なお仕事です。
→http://tomishiro-money.com/fudousanlady/