『安心R住宅』に認定された中古住宅のメリットとは? |
こんにちは、仲井間です。
安心R住宅ってご存知ですか?
安心R住宅とは、
消費者が安心して高い品質の中古住宅
を購入できるように、
国土交通省が認定したブランド名です。
国内の中古住宅は新築に比べて流通量が少なく、
需要に対して供給が追いついてない状況です。
何故、流通量が少ないのでしょうか?
一番の理由は、金融機関の評価が低いからです。
欧米では、
DIYなどでこまめにリフォームやリノベーション
施した住宅は購入した時よりも、資産価値が
高くなります。
ということは・・・・
安く仕入れて高く売却できるのです。
そのような環境なら、
自然と流通量が増加します。
話を日本に戻すと、
日本ではリフォームやリノベーションを施して
も全く評価されません。
金融機関は耐用年数に応じて評価を決めます。
そうなると、
耐用年数を超えた中古住宅は
資産価値0円となります。
これってやっぱりおかしいですよね・・・
耐用年数を超えても利用できる住宅は
山ほどあるにも関わらず、
銀行は評価してくれないのです。
しかし、この制度が普及すると、リフォームやインスペクション(住宅検査)、瑕疵保険加入、履歴の保存をすると安心R住宅に認定され、下記のように評価額が上がります。
安心R住宅として認定する機関には金融機関が所属してますので、資金調達の問題もクリアできます。ちなみに県内ではコザ信用金庫さんが所属してます。
安心R住宅の基準は以下の通りです。
個人的には、フラット35(長期固定金利型住宅ローン)の適合証明と安心R住宅の認定がリンクされると、より中古住宅が普及すると思ってます。
仲介専門の不動産業者として、
安心R住宅認定制度が広く普及
することを切に願います。
お電話でのお問い合わせはこちら
098−850−3973
LINEでのお問い合わせはこちら
9:00〜18:00(木・日定休)『不動産の件で・・』とお伝え頂くとスムーズです。日中外出することが多いため、よろしければLINE(会社専用アカウント)よりご連絡ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【無料メール講座】
貯金0円で6ヶ月以内にマイホームを入手
した具体的方法とは?
→http://tomishiro-money.com/freemail/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【中古マンション購入支援サービス】
中古マンションを自己資金無しで
購入するサービスです。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【オフィシャルサイト】
当社の概要や特化してる事業内容を分かり
易く紹介してます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【在宅ワーカー募集のお知らせ】
空いた時間に不動産顧客を紹介
するだけの簡単なお仕事です。
→http://tomishiro-money.com/fudousanlady/

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?